こんにちは。60期の澁谷です。今回は10/31-11/3にかけて行われた秋合宿、阿蘇自転車合宿について書かせていただきます。この合宿は秋の学祭期間を使った長期合宿で、今年度はこの阿蘇チャリと壱岐対馬チャリ、奥秩父、屋久島の4つの班に分かれての合宿となります。

 阿蘇はしまなみ海道と並んで、自転車を趣味にする人たちにとって聖地とされている場所だそうで、合宿前から本当にわくわくしていました。今回は阿蘇ライダーハウスという、これも自転車乗り、バイク乗りには有名なライダーハウスさんを拠点として阿蘇各地を巡りました。ここの管理人さんは合宿の前に電話させていただいた時から「うちのライダーハウスはルールが厳しいよ!大丈夫?!」と繰り返し言ってらしたので、やや不安もあったのですが、行ってみるとそのルールも至極当然のものばかりで、管理人さんも阿蘇の美味しいお店をたくさん紹介していただくなど、大変親切にしていただきました。

 さて、合宿1日目、これは阿蘇まで自転車を持っていくための移動日に当たります。まず部室から新大阪駅まで自転車で移動し、新大阪から熊本まで新幹線で移動、電車を乗り継いで内牧駅という駅から本合宿の本拠地、阿蘇ライダーハウスへと移動します。電車に乗るときは自転車を収納袋に入れて移動する、いわゆる輪行の形式を取ったのですが、自転車が重い!重い!乗り換えのたびに一苦労でした…

犬
我々を出迎えてきれた阿蘇ライダーハウスの柴犬。人懐こくて可愛い。

 2日目からが合宿の本番です。この日は阿蘇山の火口丘を目指していくルートを取りました。残念ながら噴火の危険から草千里ヶ浜の地点までしか行くことが出来ませんでしたが、道中の景色は素晴らしいものでした。中でも道端の牧草地を馬や牛が平然と歩いているのはびっくりしました!山頂へと続く登りは急で正直に言うとかなり辛かったのですが、必死にペダルを漕いでいる我々をなごませてくれたいいやつらです。

馬


 目的地の草千里ヶ浜では火口からの噴煙を眺める事ができました。火口までは結構距離があったのですが、濛濛と立ち昇る噴煙の様子は中々の迫力でした。

 さて、3日目は外輪山をミルクロード、コスモスロードを通ってぐるりと周るルートです。この日はなんといっても行程中の景観が素晴らしいものでした!雲の上、ススキの穂で黄金色に染まった高原をひたすらに駆け抜けていく感動!この合宿で最も長い行程でしたが、まさに夢のような、時間が短く感じられるような一日でした。

ススキ
下

 

 4日目は阿蘇スカイラインを北上し、鍋ケ滝という名所に寄ってから引治駅まで移動した後、JR線で別府駅まで移動し、解散という日程を取りました。この鍋ケ滝、「裏側から見れる滝」としてとても人気があるようで、数々のCMにも取り上げられているほどです(僕の大好きな松嶋菜々子もこの滝の前で生茶を飲んでいました)。折しもの紅葉と重なって見事な色のコントラストで我々を楽しませてくれました。

滝


 さて、合宿解散後について、別府からフェリーで四国に渡り、大阪までしまなみ海道を通って帰るという大冒険を成し遂げた先輩、同級生もいたようですが、僕は新幹線で早々に帰ってしまい残念ながらそれに同行できなかったのでその話をする事ができません。本当に遺憾ながらここで筆を置きたいと思います(行きたかった…)。

 秋合宿、阿蘇チャリについての記事は以上となります。ご清覧ありがとうございました。