予定していた夏合宿は2年連続で完遂することが出来なかった。

夏合宿直前の8月下旬、夏合宿北アルプスメンバーは部室に緊急招集された。野暮用で部室にいなかった僕は用事を済ませた後、のんきに部室に向かった。部室の扉を開いた際の重苦しい雰囲気を感じ取り、ようやく何かが起こったことに気が付いた。リーダーさんの口から台風のため夏合宿は中止になったことを聞かされた。

すぐには言葉が出なかった。台風が接近しそうなことは知っていたが、合宿を開始すらできないことは全く想像もしていなかったからだ。リーダーさんから夏合宿短縮案(槍ヶ岳)に参加をするか聞かれ、その場で僕は参加を決めた。しかし、その後の数日間は当初の夏合宿が中止になったショックで何もする気が起きない怠惰な日が続いた。その後、諸事情により山域は北岳・間ノ岳に変更された。正直に言うとそこまでモチベ―ジョンが上がらぬまま短縮夏合宿の日を迎えた。

0日目。単純なもので仙流荘から奥に広がる山々を見たとき、僕の気持ちは高ぶった。今までのいきさつはすっかり薄れてしまい、これから始まる夏合宿が楽しみでしょうがなくなった。バスの中では流暢なガイドに皆が聞き入っている。(すみません、途中から寝てしまいました。)サイト地の広河原山荘は、名前の通り河原にあり、川の音が心地よい快適なサイト地であった。みんなでゆったりとテントを建てたり、わいわいと内ワークをしたりするのは夏合宿ならではで、非常に楽しかった。食事中に山渓の方から取材をされたけど、果たして来年の夏の山渓に載るかな?食後は他のパーティーと談笑をしたりしながら、夏合宿の0日目を終えた。

 

1日目。まずは川沿いの登山道を登っていった。道中からあふれ出す湧き水や時折見える山並みを楽しみながら進んだ。その後はジグザグの急登だ。錬成合宿なら嫌になる登りだが、軽い荷物でみんなとわいわい歩ける夏合宿なら全く苦ではない。登りの途中では、北岳に300回以上登ったという初老のおじさんとお話しすることが出来た。これから登る北岳にはどれほどの魅力があるのだろうかとより一層楽しみになった。

  

急登が終わるとついに稜線歩きだ。この日の天気は快晴で青空の下での山行は本当に気持ちがよかった。

 

楽しい時間はあっという間で、標高3000mの肩の小屋に到着した。運のいいことに、山行を終えると上空には雲が広がり始めていた。内ワークまでの時間はうたた寝、UNO、トランプなど思い思いの時間の過ごし方をした。夜は下界では決して見られない満点の星空を眺めることも出来た。

2日目。この日の朝日は圧巻であった。雄大な富士山と登ってくる太陽のコントラストは感動的であった。

  

この日の天気も快晴だった。山行を始めてしばらく、空もようやく明るくなってきた頃に北岳に到着した。山頂からは甲斐駒岳や仙丈ヶ岳など名だたる山を眺めることが出来た。

  

次に目指すのは間ノ岳だ!この日はピストン装の軽装であったため、快調に歩を進めていった。

  

ついに間ノ岳に到着である。奥に見える農鳥岳と思われる山など、周りを見渡すと四方八方に山々が連なる絶景であった。広い山頂には他の登山客もいらっしゃり、とても楽しい時間と空間であった。その後はのんびりと肩の小屋まで戻ってきた。一度来た道といえども、稜線歩きはやはり快適で楽しくテント場まで帰ってくることが出来た。標高3000mの山小屋で食べるラーメンは非常に美味しかった。今日も寝るまでのまったりした時間を過ごすことが出来た。明日はいよいよ最終日である。

 

3日目。楽しかった夏合宿もついに最終日を迎えた。某先輩が財布を忘れるハプニングはあったものの、みんなで楽しく下ることが出来た。パーティーの人数が6人と少数だったこともあっていいペースだった。下山後はやっぱり温泉、山の麓の温泉は最高である。その後はいよいよ打ち上げ!山行後の焼肉ほど美味しいものはないだろう!とにかく食べに食べてお腹も心もすっかり満たされた。