農場合宿

56期の林です。春合宿の一つである農場合宿についてお伝えしたいと思います。

この合宿の第一の目的は酪農体験をすること。
そして観光牧場ではなく一般的な農家さんにお世話になることで、農業の実態をつかむことを第二の目的として企画しました。

そんな僕たちを6日間も受け入れてくださったのは、島根県の大田市にある農家さんでした。
牛のエサやりから搾乳、その他作業まで体験させていただけるということで、なんだかんだでファームステイ気分になっていたのですが、そんなに甘いものではありませんでした。
実際に酪農家の一日に参加させていただくと体力面・思考力の面で自分たちの甘さを痛感しました。

それでも合宿後半に差し掛かるとなんとなく牛の気持ちがわかるようになり、作業も苦ではなくなり、搾乳もスムーズに行えるようになってきました!
また、牧場の方は僕たちを地域の集まりに連れて行ってくれたり、他の農業分野で活躍されている方とお話しする機会を与えてくださったりと、酪農家を目指しているわけでもないただの大学生(基礎工学部・工学部・文学部)に優しくしてくれたので、今までのワンゲル合宿の中で一番感動しました。


普段のワンゲル合宿では通り過ぎてしてしまう山の麓にも、生活している人がいる。
そしてその人たちが我々の食を支えている。

そんな、当たり前だけど大切なことに気づけた合宿でした。

六甲山

IMG_1426.jpg


3月30日に六甲山へ登ってきました。春先の山行はとても気持ちのいいものですね!今年は桜の開花が早いので、もしかしたら桜を楽しめるかも?と思っていたのですが、残念ながらあんまり咲いていませんでした。

今回は宝塚駅から塩尾寺を経て、六甲山頂へ向かうルートをとりました。新緑の中を歩いて、途中の塩尾寺でおみくじを引いたり、電波塔近くで迷いかけたりと中々楽しめました。週末だったこともあってか僕達以外にも人が多く、六甲山は大変賑わっていました。

IMG_1429.jpg


久しぶりの山行だったの中々疲れましたが、春休み中の鈍った体に活を入れることができたと思います。これで今年もたくさんの所に出かけていけそうです!今年度の活動も今から楽しみです。

IMG_1431.jpg


帰りは有馬温泉に入ってきました。温泉は登山者で賑わっていて、入れる温泉を探すのも大変でしたが…打ち上げは宝塚でお好み焼きを食べました。登山疲れに温泉の後のビールは最高!

投稿日時:2013-03-31 21:07:27
カテゴリ:雑記
コメント:0件

祝100人

このブログを始めてから1か月が経ちました。

そして昨日、このブログを訪れてくださった方が、なんと100人を超えました!!!
読んでくれる人がいるってホントにうれしいですね。ありがとうございます!

これからも大阪大学ワンダーフォーゲル部の活動内容、そしてワンゲルの楽しさを伝えるべく、良い記事を書いていきたいと思います。

投稿日時:2013-03-31 10:39:56
コメント:0件

ハイキングの下見に行ってきました

部室から車で新歓ハイキングで行く摩耶山に下見に行ってきました。

IMG_1425.jpg


写真は市ヶ原での一枚です。ご覧の通り天気は悪かったです…。4/13は天気が良くなるといいですね!

IMG_1424.jpg


皆でバーベキューもしました。地面が湿っていて難儀しましたが、焼肉奉行(自称)様がいたおかげでなんとか火を起こせました。風おこしホントお疲れ様。

投稿日時:2013-03-30 00:27:51
カテゴリ:雑記
コメント:0件

24時間ロード

こんにちは。新2回生(57期)の中澤です。
先日行ってきた24時間ロードというものについて紹介しようと思います^^

これは名の通り、24時間寝ずに一般道を歩く(70kmくらい)というものです。
アウトドア活動が中心なワンゲルにとっては"らしくない"合宿と言っていいでしょう。

最後の方は足が痛くて仕方なかったですが、思ったほど眠くはなりませんでした。
過去には、言動がおかしく(面白く?)なる人もいたみたいですが…(笑)
しかしながら、この合宿を通してかなりの忍耐力を身につけることが出来たのではないでしょうか?
少なくとも自分は、この合宿で精神的に強くなった気がします!

そして、ワンゲルの合宿の醍醐味、打ち上げとアフター!!
これがあるから合宿に行くと言っても過言ではないでしょう。(先輩方すみません…笑)
打ち上げは横浜中華街で。
アフターは僕は、東京観光&ディズニーランドに行ってきました(*^^*)
いやまぁ当然楽しかったですよ。痛みはかなり引いてて助かりました。

KIMG1616.jpg

KIMG1645.jpg
ディズニーランドのお土産を部室に置いておいたので、欲しい方はどなたでも部室へどうぞ!!

余談ですが、3月に僕はイタリアに行き、月末にはベトナムに行きます。
そちらの方もお土産等々お楽しみに♪