新歓ハイキング

今年の新歓行事は合宿名も山域も新たにして、摩耶山へハイキングに行きました。今年は桜の開花が早く、摩耶山頂で桜はあまり楽しめませんでしたが、山頂からの日本でも有数の絶景と言われる展望は楽しむことができました。
その後は市ヶ原まで移動して、別に車で持ち込んでおいたバーベキューを楽しみました。またロープウェーで花畑の上を移動するなど、新入生は山の楽しみを多く感じてくれたようでした。

※ハイキングのみ参加してくれた子には、モザイク処理をしています。

新歓合宿

今年も比良山の暮雪山荘に行きました。朝から雨が降り続いており新入生達には散々な初山行になってしまいましたが、武奈ヶ岳からは例年より一足早く雲海が広がる景色を楽しむことができました。山小屋で新二回生の力の入ったワーク飯を食べ、これからのワンゲル生活を送るために必要な結束力が高まった気がします。二日目は雨もやみ、北比良峠から琵琶湖を一望できました。

春PW

今年は予備合宿の前にワンゲル活動の多様性を知ってもらうために、春PWと称したPW活動を行いました。曽爾高原、万博チャリ、琵琶湖キャンプの3つの企画が出て新入生もたくさん参加してくれました。ハードな予備合宿の前にチャリなどの特別な活動を経験できたとして好評でした。

一次予備

今年は京都北山で一次予備を行いました。例年より涼しく、快適な環境の中一回生はよく頑張ってくれたと思います。山頂での展望はありませんでしたが…。

     

二次予備

例年通り比良山で二次予備を行いました。今合宿も曇りで涼しい気温の中一回生はよく頑張ってくれました。

夏合宿

前期合宿の集大成。 今年は三次予備を開催できなかったのですが、夏合宿は期間を短縮して行いました。
北海道、南アルプスの二グループに分かれて、北海道は黒岳?白雲岳?旭岳、南アルプスは赤岳を目指しました。南アルプス組は天候にも恵まれ大成功を収めましたが、北海道組は低気圧に襲われ、今年も旭岳には到達できず黒岳方面へ命からがらエスケープすることになってしまいました。
しかしどちらの組も日本の山の絶景を目に収めることができ、この合宿のために長く準備してきた苦労が報われたと思います。

 

 山小屋W

例年通りOBさんと共同で比良山の暮雪山荘の修繕を行いました。今年は多くのメンバーが集まったお陰で、予定していたすべての作業を終えることができました。
山小屋前の木道の修繕も一部行いました。来年以降も修繕を続けて、是非いつかはすべての木道を完成したいです。

秋合宿

今年の秋合宿は3つの企画が出されました。霧が峰・美ヶ原チャリでは電車での移動時に多少のトラブルがあったものの、雄大なアルプスの中でチャリ合宿を楽しめました。石鎚・剣登山Wではジャンボフェリーを使って香川に上陸してうどんを食べ、レンタカーを借りて愛媛から徳島まで走り回ってピークハントを行いました。合宿中ずっと曇りで山頂からの展望はありませんでしたが、百名山2つを訪れることができたのは良かったです。屋久島合宿では2年前果たせなかった宮之浦岳からの展望を期待しましたが、生憎今回も雨に降られました。噂通りの降水量を身をもって体感してきました。

L養Ⅰ

今年も来年に向けての練成のためにL養を行い、比良山で体力と技術を鍛えました。おなじみの比良山でしたが普段は行かないようなルートを取ったので新鮮でした。

クロスカントリー

今年のクロスカントリーは積雪の影響で葛城山で途中終了となってしまいました。順位は葛城山までで評価して、現役では1回生のTくんが見事優勝しました。

冬PW

今年の冬PWは下界でも雪が降り積もっていて、東京では数十年に一度の大雪になったなどというニュースがひっきりなしに流れていたので、無事開催できるだろうかと不安でした。しかし比良山では例年通りの積雪量で、ひっそりとした山の中でOBさん方と交流でき、雪山の楽しさを味わうことができました。

春合宿

後期合宿のメインイベント。今年は4つの企画が出されました。
無人島合宿では、近年お世話になっている沖縄県の具志川島に行きました。天候が優れなかったのが残念でしたが、自然の中でゆっくりと過ごしリラックスできました。
24時間耐久ロードでは、静岡の伊豆半島を下田から熱海まで夜通し歩き続けました。途中咲いていた河津桜を眺めていたせいか予定よりも遅れ、ゴールに着いたのは出発から27時間後でした。熱海で温泉に入って疲れた身体を癒した後は、アフターでその足で山に登りに行ったメンバーも…
九州チャリでは、熊本から湯布院方面へ阿蘇くじゅう国立公園を横断しました。3月も中旬でしたが雪が降ったり、坂道が多く大変だったりしましたが、雄大な風景の中を疾走できてとても気持ちよかったです。
西表島合宿では、船浮から大原までのリーフ歩きと、島中央のジャングル横断を行いました。今年は潮のタイミングが悪く腰まで海水に漬かったりしたリーフ歩きには難儀しました。またジャングルの中のルートファインディングは難易度が高く、ジャングルを抜けて視界が開けたときには山頂に到達したような達成感を味わいました。2年前は断念したマヤグスクの滝にも行くことができ、秘境の風景を目に焼き付けることができました。また、ジャングルを横断している最中猫の鳴き声のようなものを聞いたので、もしかしたらイリオモテヤマネコにも出会っていたかもしれません。

 

L養Ⅱ

ゴールデンウィークに鈴鹿山脈でL養Ⅱを行いました。近年の阪大ワンゲルにはあまり馴染みのない山域だったので、読図の良い訓練を行うことができました。竜ヶ岳、藤原岳、御池岳での展望も楽しみつつ、来年度に向けての準備を行いました。